講師について

山田佐和子(さわ先生)
秋田県出身、秋田市在住
大阪大学外国語学部卒業
カナダにワーホリ中、語学学校でインターンを経験しTESOLを取得

帰国後は日本最大手の英会話スクール講師、国際教養大学で市民講座担当などを経て、独立。秋田市外旭川で大人のための英語教室enを開校。

秋田初の英語と日本語のNPOスピーチクラブであるトーストマスターズクラブの立ち上げや、秋田市立明徳館図書館雑誌スポンサー(5年目)、図書館での英語講座、英語で秋田をガイドする市民向け講座(秋田市の助成事業)講師ほか、英語にいろんな形で携わっている。

好きな色は青。
好きなキャラクターは紅の豚のポルコロッソで、スクールのロゴはそれから着想を得たもの。
ポルコに憧れすぎてトートバッグはマンマユート団、カバンのピンやスクールの部屋には、ミニ赤い飛行艇が。

立てた仮説が合っているかの検証と、客観的なスキル分析が趣味で、指導に活かしている。
それを繰り返して自分にも活かしていたら、英語の資格が20近くに!

資格で主なものは

TOEIC満点、英検一級、発音技能検定特級(秋田県で唯一)、Versant GSE 81など。
評価する人や場所によって英語力のスキル判定が変わるのに疑問を持っており、普遍的かつ再現性のある英語力を探求している(noteではオタク感強め)

趣味は読書。特にナショナルジオグラフィックなど自然科学やノンフィクション好き。
洞窟に住む人たちの記事などを読んでカフェでニヤニヤ笑